今や便利なモノが大量にあふれる時代。
あまりにありすぎてアレもコレもとついつい目移りしちゃいますよね。
トイトレを始めようと西松屋やアカチャンホンポをのぞいた時には驚愕でした。
色んなアイテムがありすぎて、何を買えばよいか分からない!
そんな取捨選択で悩める大人のために、我が家のトイトレグッズ事情をお伝えします!
必要なトイトレグッズその1:補助便座アンパンマン
私的にはシンプルなデザインの方が好きだけど、子供が好きなアンパンマンならトイトレがスムーズに始められるかと思い購入。
ものすごくお世話になりました。
予想通り、アンパンマンに心を許した我が子。
アンパンマンがお話してくれたり、よく知っている歌を流してくれたり、アンパンマンはやっぱり偉大でした。
必要なトイトレグッズその2:踏み台
様式トイレに子供一人では座れないので、踏み台を購入。
うんちの時に足に力を入れてふんばるための道具としても大活躍しました。
1人でトイレに行けるようになってからも、踏み台のおかげで自ら便器にまたがれるようになりました。
必要なトイトレグッズその3:普通のパンツ
普通のパンツを10枚ほど用意しました。
汚れたら洗う・・・をひたすら繰り返しました。
トレーニングパンツを使うよりエコで節約できました。
必要なトイトレグッズその4:ごほうびシール
子供のモチベーション維持に一役かってくれました!
やはり子供はシールを貼る作業が大好きですね。
全部埋めることが子供の達成感にも繋がりました!
必要なトイトレグッズその5:おねしょシーツ
布団にしく防水シーツです。
始めは子供サイズくらいの小さいおねしょシーツを使ったのですが、子供と一緒に添い寝をしていると縦横無尽に移動するためオネショをする場所が予測できません。
そのため、親の布団サイズのおねしょシーツを用意した方が吉ですよ。
必要なかったトイトレグッズその1:おまる
これは完全に私の独断と偏見で、オマルは使用しませんでした。
ただでさえ大変なトイレトレーニングに、オマルの掃除までは手に負えないと思い不採用にしました。
あと部屋に匂いが漂うのもNGポイントでしたね。
結果オムツは外れましたので、必ずしもオマルが必要ではないということです。
必要なかったトイトレグッズその2:トレーニングパンツ
厚手のものや薄手のもの、布タイプ、紙おむつタイプ、色々と試してみて分かったこと。
うちの子はトレーニングパンツではオムツを外すことができないということ。
品質がよく快適なのか、オシッコをしてしまっても全く気にせず。
ちなみに、トレーニングパンツの中でオシッコをしてしまったら、泣いたアンパンマンの顔が浮き出るタイプのトレパンも買いましたが結果は不良でした。
必要なかったトイトレグッズその3:ステップ式補助便座
パッと見、ステップ式補助便座は便利でオシャレですよね。
ですが意外と場所をとるし、収納の際に手間がかかる。
大人が用を足すときに面倒くさいので却下しました。
うちのトイレはそもそも狭いので、ステップ式補助便座を置くスペースもありませんでした。
トイトレグッズ、要or不要まとめ
トイトレグッズはけっこう場所を取るものも多いので、トイレの広さと要相談になることが多いです。
またキャラクターのアイテムも多いので、シンプルにするかキャラクターにするか。
キャラクターならどのキャラクターを選ぶか。
など、子どもの気持ちと向き合って決めることをおすすめします。
コメント